採用実績
主な出身校
- 旭川大学情報ビジネス専門学校
- 安達学園札幌観光ブライダル・製菓専門学校(専門学校札幌スクールオブビジネス)
- 大原学園
- 経専北海道観光専門学校(札幌ビズネスアカデミー専門学校)
- 三幸学園札幌ブライダル&ホテル観光専門学校
- 札幌商工会議所付属専門学校
- 日本工学院北海道専門学校
- 北海道情報専門学校
- 北海道スポーツ専門学校(専門学校北海道体育大学校・札幌社会体育専門学校)
- 北海道武蔵女子短期大学
- 札幌大学
- 札幌学院大学
- 北海学園大学
- 北海道科学大学
鉄道事業 / 採用情報
株式会社北海道ジェイ・アール・サービスネットでは
若い社員が活躍する会社づくりを目指しています。
雇用形態 | 正社員(試用員期間あり・60歳定年) |
---|---|
職種 | 鉄道事業 |
主な業務内容 | JR券発売などを行う出札業務、 窓口案内・放送案内業務を行う改札業務など鉄道業務全般 |
応募資格 | 2023年3月 専門学校または短大および四年制大学を卒業見込の方 【中途採用の方も広く募集しております!メールフォームよりお問い合わせください】 |
採用予定人数 | 15名程度 |
採用内定者勤務開始日 | 新卒の方/2023年4月1日予定(早期就労有り) 第二新卒・既卒の方は随時採用を行っています |
キャリアアップコース | 営業主任チーフ制度あり 管理者登用制度あり |
給与 | 初任給 186,000円 ※基本給+調整手当+諸手当平均額(夜勤手当等)を含む 研修生(早期就労期間中)時給889円 |
諸手当 | 割増手当、夜勤手当、祝日手当、住宅補給手当、 通勤手当(上限月額 45,000円)、調整手当、職務手当、単身赴任手当等 |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回(2021年度入社社員実績2.6ヶ月分) (入社2年目社員 4.0ヶ月分) |
勤務地 |
主として札幌地区周辺及び室蘭、富良野、函館、帯広・釧路地区周辺勤務あり
※事業エリアマップはこちらをクリック※ |
勤務時間 | 各職場により異なります(鉄道駅業務のため、夜間を含め不規則となる場合があります) 残業 月平均5~6時間程度 |
休日・休暇 | 月平均8~10日(年間平均112日) 年次有給休暇(採用6ヵ月後10日付与、以降20日を限度に加算) 結婚休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害保険 結婚祝い金、弔慰金、傷病見舞金、永年勤続表彰、会員制福利厚生サービス 等 |
備考 | 制服は貸与致します |
応募締切日 | 随時 |
---|---|
応募書類 |
|
面接日 | 別途ご連絡いたします。 |
選考方法 |
|
応募書類の送付先 |
〒060-0011 北海道札幌市中央区北11条西15丁目1番1号JR北海道本社ビル1階 (株)北海道ジェイ・アール・サービスネット 企画総務部 伊藤宛 ※応募書類は採用活動のために使用し、当社で厳重に管理します。 なお、ご提出いただいた応募書類は返却いたしませんので、ご了承ください。 |
鉄道の事を全く知らない方でも、新入社員研修では、基礎からしっかりと学びますので、何も心配はいりません。配属後もブラザー・シスターがつき、OJTにより丁寧に指導していきます。
覚えることはたくさんありますが、意欲と熱意があれば、確実にステップアップできます。
いくつかの駅は、始発列車・最終列車に対応するために24時間体制をとっています。
そのため、駅で泊まる勤務があります。女性社員も泊まる勤務があります。
当社では、駅の窓口業務に従事している社員のうち、約3割が女性社員です。そのハートフルな応対は、お客様にも大変喜ばれています。
また、出産後も活躍している女性が多くいます。会社の支援はもちろん、社員同士がお互いに相談・協力しながら、働ける環境があります。
入社後は、主として札幌地区周辺、その他(室蘭、函館、十勝、釧路の各地区)、各地の駅で活躍していただきます。
また転勤もあります。
公休と祝日、その他の休日があり、年間平均116日あります。シフト勤務制ですので、土日が休みとは限りません。
また年次有給休暇がありますので、各職場の状況に応じて、希望する日に休みを取ることができます。
ENTRYエントリー、採用に関するお問い合わせは
こちらから受け付けています